目次
第10位:限界オタク(163票)
推しへの愛が強すぎる!10位は「限界オタク」!
「限界オタク」は、推しに対する愛情や熱量が限界に達したときに、言動が痛々しくなってしまい限界を迎えた状態のオタクを表すネットスラング。もともとはネガティブな意味で使われていましたが、最近はポジティブなニュアンスを含むようになったのだとか!推しへの愛が強すぎて語彙力や表現力が低下してしまったときなどに使われます。
【意味】
推しへの愛情や熱量が限界に達し、言動が痛々しくなるオタクのこと。
【例文】
・限界オタクすぎて友達を驚かせてしまった
・推しのためならいくらでも出す(限界オタク)
第9位:ウマ確(171票)
- 前世代でも普通に使える様な気がする
- なかなか聞かないのでおもしろい表現だと思います
- 工夫がいいね
美味しいものを食べるときに使う!9位は「ウマ確」!
「ウマ確」は「うますぎ確定」の意味で、美味しいものを食べるときに使われる若者言葉です。シンガーソングライター・紗耶華さんが元ネタの、「おいしすぎるだろ」という意味の若者言葉「うますぎやろがい」から派生して誕生しました!美味しそうなものを見たとき、思わず「ウマ確!」と言ってしまう!
【意味】
「うますぎ確定」を略した言葉。美味しいのが確定したという意味で使われる。
【例文】
・新商品のスイーツ、ウマ確だわ!